こんばんは ましゅーです。
(  ̄っ ̄)ムゥ どうすんべ。
ねこーん
年末におせちを注文しちゃおうか、どうしようか…。と悩んでいるんです。あるやん、ひとりで食べられる奴。最近はコンビニとかでも注文できるし、イオンとかでもガンガン宣伝してるもんね。
ただね、高いんだよな。それが悩ましいんだよ、どうしようかな。
ここから本編
今回の話題は【雑談】です。
( ゚д゚)ウム つづき記事となります。
ねこーん
雑談ですが、続き記事となります。最初から読んだ方が楽しいと思われます。最初からドゾ。

新しい相棒
( ゚д゚)ウム 前倒しになったのよね。
ねこーん
前回のあらまし
今まで問題を起こさなかった優等生が起こした小さな反乱。
「もう、僕なんか必要ないんだね!」
いやいや、ソレは間違っている。今までの君の活躍にはひじょうに感謝しているんだ。でも、お互いに向かうべき道が違うことになったんだ。(音楽性の違いかな…。笑)いっしょに居ると、これからは互いに愚痴を言い合うことになる。だから、ここで別れよう。君は次の人と新しい人生を歩むといい。君の幸せを心から祈っているよ。
( ^ω^)… ナンテコトを書いてみる。
ねこーん
いや、今まで緑のハスラー(みどはらさん)に乗っていたのですが、車の使用用途に変更が出たので、乗り換えを考えていました。とは言え、「まだ先の話かな…。」なんて思っていたのですが、先日の事件があって、乗り換えが早まる事になりました。
レッカー後…
事件が収束し、みどはらさんはレッカーされていきました。僕は別の車で車屋さんへ。車屋さんで部品があると聞いたので、さっそく交換して貰う事に。
待ち時間が1時間ていどあるそうなので、その時間を利用して、
- みどはらさんの下取り料金
- 気になる車の見積書
を取得することにしました。
気になる車
実は数か月前から、次の車の選定は始めていました。
次の相棒に望む能力はコチラ。
- 軽よりパワフルなエンジン
- 軽よりしっかりとした足回り
- 島めぐりとかをするので大きい車はジャマ(細い道が困るのよ)
- アウトドア好きなのでSUVが良いのかな?
- 高速での自動追尾が付いていると楽かな。
- 駐車場の問題があるので車幅は1,700mm以下
この辺りの能力が欲しいなぁ…と思ってました。
( ゚д゚)ウム 全部が必要なわけではないケド…。
ねこーん
それを考えて目を付けていた車がコイツらです。
相棒候補
それでは簡単に車種を説明しておきます。
トヨタ ライズ
最初に目を付けたのがコレです。

今、人気の5ナンバークロカン”RAIZE”です。
僕が欲しい機能はすべて備わっています。5ナンバーなので車幅は1,695mm。今のハスラーより約200mmほど大きいです。(幅がね)
ちょうど、今のタイミングでハイブリッドが出たらしいです。でも、僕的にはガソリン車でも良いかなと思っています。(ハイブリッドが出たおかげで安くなるかも知れんし。)MOTAさんのサイトで勉強させて貰ってるんですが、読む限りでは、ガソリン車もハイブリッド車もソコまで差が無いようにも読めるし。
( ゚д゚)ウム 僕はひとりで乗るしね。
ねこーん
コレが最有力候補です。
スズキ クロスビー

これが第二候補。スズキの”X-BEE”ですね。
言わずもがな、今のハスラーが成長した感じです。コチラも望んだ機能は兼ね備えています。気になる車幅は1,670mm。ほゞ、RAIZEと変わらない感じですね。
RAIZEより有利な点は、「今、僕が乗っているのはハスラーで、その機能にまったく不満がない。」というトコロですかね。会社の都合で遠出することが無ければ、今しばらくハスラーに乗っていたとも思いますし。
そう考えると、これも充分あり得る対抗馬です。
トヨタ ルーミー

これが穴馬ですね。トヨタの”ルーミー”になります。
これはね、会社で乗ってる人が居るんですよね。チョット見せて貰ったんですが、使い勝手は良さそう。車幅も1,670mmで問題ありませんし、充分に満足できそうな感じはする。
意外とこういう車の方が、街乗りする分には便利だったりするんだよな。女性が選びそうな車種でもあるので、痒い所に手が届く便利さもあるだろうし。(女性向けに作られている車の方が、ポケットとか、小物入れとかが多くあって、使い勝手が良いんですよね。)
あくまで穴馬ですけど、あり得ない話じゃないですよ。
まとめ
ええ、白状します。
もう買いました。
ねこーん
( ̄ー ̄)ニヤリ 僕らしいやろ。
実は車屋さんへ行った際、新古車で並べられている車があったんですよね。ええ、正にタイミングバッチリでしたよ。しかも、僕が欲しがっている機能も全部ついてましたし。
もっとね、充分に悩んで…とも思ったんですけど、僕は欲しい時が買い時と思っている人間。どうせ買い替える予定でしたから、「修理の待ち時間に商談をまとめちゃいました。」。もちろん、その修理代もタダにして貰った。
あとね、みどはらさんに悪くない値段が付いたんです。
(*- -)(*_ _)ペコリ 最後の最後まで優等生でしたよ。
ねこーん
今、車購入の諸準備を進めている所です。また届きましたら、答え合わせの記事を書きます。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 皆さん、当てられるかな?
ねこーん
まあ、次回の雑談記事を楽しみにしてください。
それでは、今回はこの辺で。
ねこーん